アイオーフォーラム2025 春に出展いたしました
このたび、TEAD株式会社は「アイオーフォーラム2025春」に出展し、ドローンを活用した最新の技術やサービスについてご紹介いたしました。本イベントは、「ミライをつくるDX 脱炭素に向けて」をテーマに最新技術や活用事例を広く紹介する場として、多くの業界関係者が集う貴重な機会となりました。
【出展内容】
① ドローン体験コーナー
当社のブースでは、来場者の皆様に実際にドローンを操作していただける体験コーナーを設置しました。初めてドローンに触れる方にもその魅力を感じていただきました。
② スマート林業の推進
ドローンを活用した森林管理技術について解説しました。従来の方法と比較した際の作業効率の向上やコスト削減のメリット、データ解析を活用した森林管理の最適化について、多くの方に関心を持っていただきました。
③ 林業現場における除草剤の空中散布
近年、労働力不足が深刻化する林業において、ドローンを活用した除草剤散布のニーズが高まっています。本展示では、当社が提供する無人航空機による薬剤散布技術をご紹介し、従来の人手による作業と比較した効率性・均一性の向上についてご説明しました。
④ TEAD教習所のご案内(ドローン国家資格取得)
2022年の航空法改正により、無人航空機の運用において国家資格の取得が求められる場面が増えています。TEAD教習所では、国土交通省の登録講習機関として、「一等・二等無人航空機操縦士」資格の取得を目指せる講習を提供しております。ブースでは、講習内容やカリキュラム、受講の流れなどについてご案内し、多くの方にご興味を持っていただきました。
本イベントを通じて、多くの方々と直接お話しする機会をいただき、産業用ドローンの活用に対する関心の高さを改めて実感いたしました。ご来場いただきました皆様には、心より御礼申し上げます。
TEAD株式会社は、今後もドローンを活用した技術革新を推進し、安全かつ効率的なソリューションの提供を目指してまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
Recently Posts
-
- 2025/02/20
-
TEAD教習所は昨年に引き続き「優良講…
-
- 2025/01/15
-
関東ゴルフ連盟(KGA)主催の関東ゴル…
-
- 2025/01/06
-
春節に伴うお知らせ【T-MOTOR製品およ…
-
- 2024/12/18
-
年末年始のお知らせ
-
- 2024/10/08
-
第3回ドローンサミットに出展いたしま…
Archive
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(2)
- 2024年6月(2)
- 2024年5月(1)
- 2024年3月(2)
- 2024年1月(2)
- 2023年12月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(6)
- 2023年1月(4)
- 2022年12月(6)
- 2022年11月(1)
- 2022年9月(2)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(2)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(8)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(1)
- 2018年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年5月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年4月(2)
- 2015年10月(1)
- 2015年8月(1)